MODERN JAPANESE STYLE

故郷おおいたの、ホテル・レストラン・結婚式場・学校・施設など様々な場所で料理をする中で 、いつの日からか 「誰のために、何のために」やっているのかを自問自答していました。 
そのような折、調理師専門学校で日本料理と食文化概論の講師を務めさせていただいたり、県内各地の小中学校の子どもと保護者にむけて食育の授業をやらせて頂く機会を得る中で考え方が大きく変わりました 。

「和食ってなんですか?」私の授業では必ずこの質問をさせていただきます。しかし、適格に答えられた方は今のところいません。子どもや保護者だけでなく給食に携わる管理栄養士・調理師の方々も例外ではありませんでした。

このように日本人が日本食を忘れてしまっています。さらには、おおいたの魅力と味力を大分県民はどれだけ知っているでしょうか。流行の見た目がオシャレでインスタ映えする料理を否定はしませんが、誰かが日本食の古き良き文化やおおいたの魅力と味力を伝えていかなければ、故郷おおいたそして日本の食事文化が完全に壊れてしまうと危惧しています。

当店では、生産者・地域・行政・企業と連携をはかり日本食とは何か地産地消とは何かを追い求め、今だからこそお伝えしたい伝統と革新を融合させたmodern japanese styleと呼べる料理をお届けさせていただきます。

大切な人と大切な時間にゆっくりと、おおいたが誇る海の幸・山の幸を日本料理の心と共にお楽しみいただければ幸いです。

代表取締役 平田修治

SHOP INFORMATION

SHOP INFORMATION
  • 営業時間 LUNCH 11:00〜15:00 / DINNER 17:30〜22:00 (オーダーストップ LUNCH・DINNER共通30分前)
  • 日曜・第3月曜日 定休
  • クレジットカード決済、アプリ決済各種ご利用可

ACCESS